【パズドラ】(イベント)お正月コロシアム(晴れ着めぐり/壊滅級)を2人マルチ(3人でガッツリ2人部屋)で攻略
お正月コロシアム(晴れ着めぐり/壊滅級)を2人マルチ(3人でワイワイ2人部屋)で攻略したので、その備忘録を以下に残しました。
今回は2人マルチですが、助っ人の設定上3人マルチの2人部屋から攻略しています。
代用などは記入していませんので、ブログまたはTwitterでご質問ください。
マルチA編成
・迎春の狩猟姫・アルテミス【学園ヤマタノオロチ武器(遅延)】
・参詣の星機姫・スピカ【超転生フレイヤ(エンハンス)】
・樹鎖の魔女・チャコル【スーパー1武器(スキブ)】
・ウソップ【リオレイア武器(遅延)】
・妖精王・アルバート 【デッドプール武器(スキブ)】
・【助っ人】千石撫子
お正月コラボの手持ちで使えそうなのがアルテミスだけだったので、究極お正月アルテミスと相性のよい千石を助っ人にしています。
お正月スピカは超コンボ&ドロップ強化で入れていますが、火力としてはほとんど期待できないというのが本音です。
最速攻略ではなく、耐久&遅延での安定攻略パーティ編成です。
マルチB編成
・迎春の狩猟姫・アルテミス【アキネ武器(スキブ)】
・初春の狩猟姫・アルテミス【アレキサンダー武器(遅延&ダメージ吸収無効)】
・参詣の星機姫・スピカ【フランキー武器(強化目覚め)】
・ウソップ【佐倉双葉(遅延&消せない回復)】
・極醒の未来神・スクルド【リクウ武器(スキブ)】
・【助っ人】千石撫子
同じく究極正月アルテミスと千石の編成。
立ち回り(レシート)
はっきり言って木属性と今回のコロシアムの相性はよくありません、ほとんどの階層で突破には2ターン以上必要になります。
ただ、とにかく7コンボすればリーダースキルの軽減がはれますので、耐久しながら各実に攻略することは可能です。
1F(マルチA)
・千石変身→アルバート変身→スピカ(フレイヤ)→10コンボ
2F(マルチB・A・B)
・千石変身→10コンボ
・ウソップ(リオレイア武器)→10コンボ
・木x2で10コンボ
※2Fからすでにワンパン不可という、木属性の相性の悪さ、、、
3F(マルチA)
・木x2で10コンボ
相手が木と光を生成してくれるので、木x2に崩せば突破できます。
4F(マルチB・A)
・千石→木×2で13コンボ
1回目で13コンボできなくても、そのあと相手が76盤面に広げてくれるので大丈夫です。
5F(マルチB)
・アルテミス(アルバート武器)→スピカ(フランキー武器)→10コンボ
6F(マルチA・B・A)
・チャコル→1コンボ
※ここは盤面が火だらけで7コンボ組むのが難しいため、チャコルの遅延スキルで時間稼ぎ。あとはA・Bとも全力で殴ってください。
7F(マルチB)
・ウソップ(佐倉)→10コンボ
遅延&消せないのスキルがあるといいです。
8F(マルチA)
・アルバート→木L字含む木2コンボで10コンボ
ロック解除のためアルバートを使用して木を確保、その後ロック目覚め解除のためL字を組みます
9F(マルチB・A)
・究極アルテミス→10コンボ
・究極アルテミス(ヤマタノオロチ武器)→10コンボ
遅延さえしておけば、ダメージ軽減も超根性も関係ありません、あとは殴るだけ。
クリア報酬
今回の報酬はコインと+ポイント。ポイントはほかのコロシアムでも獲得できますので、コインが不足している人は周回しては、というダンジョンです。
ちなみにこの編成での平均クリアタイムは15分なので、周回には全く向いていません。
ネットで調べてもアルテミスでの攻略情報がなかったので、参考までに挙げてみました。